
講座内容

【グローバル・オンデマンド授業クラス】
※日本・タイ以外の国にお住まいの方向けの講座です。
※授業を収録したビデオをご自宅で視聴して頂きます。
いつでもどこからでも視聴可能です。
本講座では
『日本語教師』資格(日本国 国家資格)の取得を目指します。
日本語教師の「国家資格」を取得するためには、
・「日本語教員試験」2024年冬に日本国内にて実施予定(具体的な日時は未定)
・「日本語教育能力検定試験」2024年10月27日(日) 日本国内にて実施予定
いずれかの合格が必要となります。
日本語教育に携わったご経験の無い方を対象とした
<<ゼロから>>合格を目指すコースです。
<2024年度「日本語教員試験(日本語教育能力検定試験)合格講座」について>
※受講期間:受講開始時〜2025年10月
講座は2024年9月で終了しますが、更に一年間の視聴延長(無料)が可能です。
※2024年10月の本試験を「受験出来なかった」もしくは「不合格となってしまった」場合は、2024年度の授業を再度1回目から視聴することができます。
(2024年11月〜2025年10月:無料)
※2024年10月の本試験に合格された場合は視聴終了となります。
2024年パーフェクト合格コース開講スケジュール
クラス名 | 期間 | |
---|---|---|
グローバル オンデマンド授業クラス |
★授業の動画 ご自宅で視聴して頂きます。 ★配布資料(紙の資料)は毎週ご自宅へ無料郵送致します。 |
2023年11月15日(水)〜2024年9月25日(水) |
★授業日の詳細につきましては下記のスケジュール表をご参照下さい。
カレンダーの画像をクリックすると拡大されます。

・1週間に1回の授業(オンデマンド)
・1回の授業 45分✕3コマ
・合計50回(150コマ)
・配布資料(紙の資料)は日本・タイ以外のご自宅へ毎週無料郵送致します。
※一時帰国、本帰国の際は日本国内での継続受講が可能です。
※他国・地域へスライドとなる場合も継続受講可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
カリキュラム
内容 | 回数 | コマ数 |
---|---|---|
「オリエンテーション」及び「言語と心理」 | 3 | 9 |
言語と社会 | 4 | 12 |
社会・文化・地域 | 3 | 9 |
言語と教育 | 7 | 21 |
言語一般 | 11 | 33 |
聴解 | 7 | 21 |
記述 | 3 | 9 |
集中講義「教案・模擬授業編」※1 | 1 | 3 |
集中講義「オンラインレッスン編」※2 | 1 | 3 |
総まとめ実践演習 | 10 | 30 |
合計 | 50回 | 150コマ |
※1
日本国内教育機関所属の現役日本語教師による集中講義です。「教案・模擬授業編」では、日本語の授業で使う【教案】を詳しく解説致します。講師による【模擬授業】も見て頂きます。
※2
日本国内教育機関所属の現役日本語教師による集中講義です。「オンラインレッスン編」では、オンラインレッスンで必要となる準備についてご説明致します。(授業で使用する資料の作成や画面共有の方法も含みます)
講師による実際のオンライン授業も見て頂きます。
諸費用について
現在早期お申し込み特典適用期間中です。
詳しくは下段の【早期お申し込み特典】をご確認下さい。
※下記の金額は2023年10月31日まで有効です。
※為替相場の急激な変動により、予告なしに変更される場合があります。
詳しくは無料セミナーでご説明致します。
2024年グローバル・オンデマンド授業クラス受講料等
★入学金 4000円
★受講料 254400円
★テキスト代 19200円(国際郵送料込み)
★副教材代 10800円(国際郵送料込み)
☆弊校オリジナル総整理レジュメ
☆試験頻出統計データ等資料
☆毎回の授業で行う豊富な復習確認問題
★Aランク問題集「かくもん500」3600円
※「受講料」「副教材代」「かくもん500」のお支払いは、2分割にて承ります。
(1回目:受講開始時、2回目:4月の第1週)
早期お申し込み特典
2023年10月31日(火)までにお申し込み頂いた方には以下の特典がございます。
★本講座で使用するテキスト(19200円[国際郵送料込み])が無料となります。
・入学金 4000円
・受講料 254400円
・テキスト代 19200円(国際郵送料込み)【特典適用の場合は無料】
・副教材代 10800円(国際郵送料込み)
・Aランク問題集「かくもん500」3600円
お支払いについて
★日本円でのお支払いとなります。
クレジットカード決済、三井住友銀行(日本国内)への振込、PayPal決済がご利用頂けます。
★2023年11月15日(水)までのご入金をお願い致します。(第1回目のお支払い分)
早期お申し込み特典が適用される場合のお支払い
①第1回目のお支払い(受講開始時)
※「テキスト代」(19200円):無料
「入学金」(4000円)
+「受講料」1回目127200円
+「副教材代」1回目5400円
+「かくもん500」1回目1800円
=138400円
②第2回目のお支払い(4月の第1週)
「受講料」2回目127200円
+「副教材代」2回目5400円
+「かくもん500」2回目1800円
=134400円
通常のお支払い
①第1回目のお支払い(受講開始時)
「入学金」4000円
+「テキスト代」19200円
+「受講料」1回目127200円
+「副教材代」1回目5400円
+「かくもん500」1回目1800円
=157600円
②第2回目のお支払い(4月の第1週)
「受講料」2回目127200円
+「副教材代」2回目5400円
+「かくもん500」2回目1800円
=134400円
★お支払い日程の詳細につきましては
無料セミナーにてご説明致します。
新人日本語教師養成 無料セミナー(グローバル・オンデマンド授業クラス)

【海外で経験ゼロから国家資格「日本語教師」を目指す】
日本・タイ以外の国、地域在住の方向けに
「新人日本語教師養成無料セミナー」を随時開催しております。
※無料セミナーは「Zoomオンライン」で実施致します。
※開催日時については下記の日程一覧をご参照下さい。
※無料セミナーの内容は各回同一です。(80分間)
★不器用・不規則・不正確の中で仲間外れはどれ?
★「彼と結婚する」「彼と散歩する」「彼とコンサートへ行く」の中で仲間外れはどれ?
★「トンカツ」を「トンカス」と発音してしまう日本語学習者。。。
音声学の知識があれば5秒で解決します。
★発車と発行の小さい(ツ)は同じ音?
★ハンカチ・たんぽぽ・本能寺の(ン)って全部同じ音?
★アジア系と欧米系の学習者に対しての効果的な教授法とは?
★子供は何歳までに学習すればネイティブ並みのバイリンガルになれるの?
日本語教師の「国家資格」を取得するためには、
・「日本語教員試験」2024年冬に日本国内にて実施予定(具体的な日時は未定)
・「日本語教育能力検定試験」2024年10月27日(日) 日本国内にて実施予定
いずれかの合格が必要となります。
※日本語教育能力検定試験については、
来年から日本語教員試験【国家試験】が始まるため、
2024年以降は実施されない可能性があります。
Zoomオンライン 2024年度講座向け無料セミナー日程
※無料セミナーは「Zoomオンライン」で実施致します。
※無料セミナーの内容は各回同一です。(80分間)
※日時は日本時間
・9月29日(金) ①14:00〜15:20 ②21:00〜22:20
・10月1日(日) 21:00〜22:20
・10月3日(火) 21:00〜22:20
・10月6日(金) ①11:00〜12:20 ②14:00〜15:20 ③21:00〜22:20
・10月8日(日) 21:00〜22:20
・10月10日(火) 21:00〜22:20
・10月16日(月) 21:00〜22:20
・10月20日(金) ①11:00〜12:20 ②14:00〜15:20 ③21:00〜22:20
・10月26日(木) 21:00〜22:20
「無料セミナー」に参加される方の動機は様々です。
「『日本語教師の資格(国家資格)』を取得したい」以外にも、
「海外に住んで日本語に興味を持った」
「子供をインター校に通わせていて日本語の教え方について興味がある」
「日本語教師になるつもりはないが、学問として興味がある」
という方もいらっしゃいます。お気軽にご参加下さい。
Zoomオンライン無料セミナーについて

・無料セミナーではZoomの使用方法についての説明は致しかねます。
Zoomの操作に不慣れな方はご遠慮ください。
・無料セミナー中に不具合が生じた場合、携帯電話でのやり取りが必要となります。そのためグローバル・オンデマンド授業クラス向けの「Zoomオンライン無料セミナー」につきましては、在住国(日本・タイ以外)の電話番号をお持ちの方限定とさせて頂きます。
【LSEアカデミー バンコク校】
LSEアカデミーはタイ王国 バンコク都にございます。
■電話番号
代表:+66-2-005-9776
日本人直通:+66-81-136-6158
■Eメール
support.nk@lse-th.com
「LINE電話」でお気軽にお問い合わせ下さい。
以下のQRコードからの発信であれば、
「友だち」にならなくても通話(無料)が可能です。

LINE「友だち」登録は以下から可能です。
